ガレージライフ、最後のピースが埋まる日

ガレージライフ、最後のピースが埋まる日

はじめまして。 株式会社グリーンベルの代表、西澤です。

これまで私たちは、「ガレージは単なる車庫ではない」と訴え続けてきました。

雨風から愛車を守るだけの箱じゃない。
そこは、少年のような心を取り戻し、自分自身と向き合うための城。 気の置けない仲間と語り合い、時には一人、静かにオイルの匂いに包まれる聖域。
私たちは、そんな「男の秘密基地」を創り上げるお手伝いをしてきました。

 

 

無骨な構造材が組み上がり、壁が立ち、シャッターが取り付けられるたび、お客様の目が輝く瞬間を何度も見てきました。それは、単に建物が完成した喜びではありません。これから始まる「新しい人生の物語」への期待感に満ちた、最高の表情です。

しかし、最高の舞台(ガレージ)が完成したお客様から、私たちは決まって同じ質問を投げかけられました。

「この空間に、どんな家具を置けばいいんだろう?」 「無骨で、でも安っぽくなくて、長く使える道具はないだろうか?」 「このガレージに似合う、かっこいい雑貨ってどこで探せばいいんだ?」

その言葉を聞くたびに、私は気づいていました。 我々は最高の「舞台」は提供できる。しかし、その舞台を彩り、命を吹き込む「小道具」や「大道具」が圧倒的に不足している、と。

 

 

ガレージという空間は、そこに置かれるモノ一つひとつが、持ち主の哲学や美学を映し出す鏡です。 使い込まれた工具、鈍い光を放つスチールラック、何気なく置かれたマグカップ。 それらすべてが揃って初めて、ガレージは唯一無二の「秘密基地」として完成するのです。

なぜ、私たちがECサイトを立ち上げるのか。

答えは、至ってシンプルです。

「お客様のガレージライフの、最後のピースを埋めるため。」

 

 

これまで私たちが創り上げてきた空間に、これ以上ないほどマッチする「本物」を届けたい。お客様が、あちこち探し回る手間をかけることなく、理想の空間を完成させる喜びを味わってほしい。 その一心で、このGarage Outfittersを立ち上げることを決意しました。

私たちが選んだのは、機能美と無骨さを兼ね備えた雑貨たち。 そして、インダストリアルデザインの、時を重ねるごとに味わいを増していく家具。

これらは単なるモノではありません。 あなたのガレージライフという物語を共に紡いでいく、新たな「相棒」です。

40代を過ぎ、多くの経験を重ねてきたからこそ、わかることがある。 流行り廃りではなく、本当に価値のあるもの。 見栄えだけではなく、語れるストーリーのあるもの。 そして何より、自分の「好き」を貫くことの格好良さを。

このサイトは、そんな秘密基地が欲しい大人達に捧げます。

さあ、あなたの秘密基地を、もっと面白くしませんか? 私たちと一緒に、最高のガレージライフを完成させましょう。

これから、このブログでは新商品の紹介はもちろん、ガレージライフを豊かにするヒントや、私たちの想いを綴っていきたいと思っています。

どうぞ、末永くお付き合いください。

 

株式会社グリーンベル 代表取締役  西澤英敏

よみもの一覧 に戻る